top of page
新緑

あなたの街のホームドクター

渡辺クリニック

内科、泌尿器科

富士宮市にある渡辺クリニックは、
内科、泌尿器科のクリニックです。

成人病、じん臓・尿・前立腺の健康相談から男性更年期の相談、おねしょ・尿もれ等のお子様の健康相談まで幅広く健康管理指導いたしております。

またその他、インフルエンザ等各種予防接種、各種健康診断、往診等もいたしますので、お気軽にご相談ください。

渡辺クリニック外観

診療科目

Medical subjects

泌尿器科

診療科目

診療内容

Medical treatment contents

  • 各種予防接種

  • じん臓、尿、前立腺の健康相談

  • 性同一性障害、EDの相談

  • おねしょ、尿もれ等のお子様の健康相談

  • 生活習慣病(肥満、糖尿病、高血圧症)の健康相談

  • 骨粗しょう症、認知症、男性更年期、毛髪の健康相談

このほか幅広く健康管理指導いたしております。

健康診査および健康診断

健康診査、健康診断、人間ドック、保健指導、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診

健康診査および健康診断
診療内容

診療受付時間

Consultation time

月曜日

8:30~12:00

15:00~18:00

火曜日

8:30~12:00

15:00~18:00

水曜日

8:30~12:00

15:00~18:00

木曜日

お休み

金曜日

8:30~12:00

15:00~18:00

土曜日

8:30~12:00

14:00~16:30

日曜日

お休み

休診日 木曜日、日曜日、祝日

時間外診療、急患随時受付

診療時間
新緑

設備のご紹介

Introduction of equipment

X線撮影装置

X線撮影装置

X線撮影装置では人体の透過写真を撮影し、体内の異常の有無を発見する重要な検査をします。
当院の撮影装置では、胸部レントゲン写真、腹部レントゲン等、体全体の画像診断に活用しております。

血圧脈波検査装置

血圧脈波検査装置

動脈硬化は高血圧、脳卒中、心筋梗塞、足のしびれ、腎障害、勃起低下などを引き起こします。 万病のもとになり早期発見が大事です。この装置では、わずかな時間で簡単に血管の状態を検査することが可能です。

超音波膀胱画像診断装置

超音波膀胱画像診断装置

当装置では、患者さんの痛み、不快感を軽減し、膀胱内尿量管理を行うことが可能です。

デジタルX線画像診断システム

デジタルX線画像診断システム

従来の撮影方法はX線を直接フィルムに照射して画像を得ていましたが、デジタル撮影では特殊な感光板で受けたX線画像をスキャンしてデジタルデータとしてフィルム出力します。それにより鮮明な画像が可能になりました。

超音波検査装置(エコー)

超音波検査装置(エコー)

尿に糖、タンパク、血がでたとき、いろいろな精密検査が必要です。(前立腺癌、糖尿病、高血圧、膀胱癌、膀胱炎など) 尿がちかい・尿がでにくいとき、尿の勢いをみる検査(尿流検査)、超音波検査が必要です。

膀胱ファイバースコープ

膀胱ファイバースコープ

膀胱ガンの早期発見をするには、膀胱の中を内視鏡で調べるのが一番です。従来の金属製内視鏡は痛みも強く、専用の検査台が必要で在宅での検査は出来ませんでした。しかし、最新式の内視鏡では痛みはほとんどなく、手軽に持ち運びができ在宅での検査も可能です。

設備のご紹介

クリニックのご案内

Clinic information

渡辺クリニック受付
渡辺クリニック待合室
バリアフリー対応トイレ

〒418-0004 静岡県富士宮市三園平488-2

TEL.0544-21-1239

FAX.0544-21-1240

駐車場 16台

アクセス

JR身延線・富士駅バスで約10分

東名富士ICから車で約15分

院長:渡辺 政信

院長 渡辺 政信

院長略歴

昭和大学病院泌尿器科 卒業
平成15年8月 渡辺クリニック 開業

クリニックのご案内
bottom of page